マイノリティ・マジョリティ
一応、前回からの続きとなります。 これは、かれこれ約20年前のお話。 私は当時、某巨大有名施設でアルバイトをしておりました。1日何万人というお客さまがいらっしゃるため、老若男女、そして異国の方だったり障害のある方だったりも数多く来場。人生の中…
老いも若きも夢中になっているドラマ「silent」(フジ/木曜22時~)、ご覧になっていますか? 私もドハマりしておりまして、毎週キュンキュンしたり涙を流したり、はたまた“いろんなこと”を考えたり感じたりしながら観ています。 〔*ここからはネタバレを…
先月末より始まったドラマ「作りたい女と食べたい女」(NHK/月曜~木曜、22:45〜23:00)を楽しく視聴しています。 原作は、ゆざきさかおみ氏の同名漫画。料理が趣味で、「一人暮らしだけど、本当はもっとたくさん作りたい」と願う野本ユキ(比嘉愛未さん)…
過日、女風を利用した際のこと。セラピストさんと駅で待ち合わせをし、世間話をしながらホテルへ向かいますれば、私たちの数メートル前を歩いていた2人が、一足先にホテル内へ。後ろ姿しか見ていないものの、体型と筋肉の付き方からして20代のメンズ2人と…
先日、少しお高めのオイルマッサージを受けてきました。そのお店は、何度か行ったことのあるアロママッサージ屋さんなのですが、お願いするのは毎回リフレクソロジー。ゆったりした椅子に腰掛け、フットバス→アロマ選び→リフレ50分というコースがお気に入り…
プライベートでは例年、20人前後の友人・知人と年賀状をやり取りしています。今年頂いた私用の年賀状は計18通でしたが、昨年までと明らかに違うことがありました。18人中17人が、私の宛名(苗字)を新姓で記していたのです。彼らには、20代の頃から「私自身…
会社を辞めてから約3週間。離職票ほか書類一式が自宅に届いたので、先日、諸々の手続きをしてきました。手続き後に実感したのですが、仕事も運転免許証も持たない人間は、とっさに「自分が何者であるか」を証明するのがすっごく大変なんですね…。 私は生涯…
昨日(8/1)、再放送中のドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る」(NHK)の最終話を観ました。全8回のうち1&2話は見逃してしまったけれど、「本当に観て良かった」と思えるドラマでした。 最終話の前半、心がズキンと痛くなる台詞が2つありました。 1つ…
再放送中のドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る」(NHK)の第7話を観ました。7話で印象に残った台詞は2つです。 1つは、友人・小野がジュンに言い放った「お前は自分のことを可哀想だと思ってるかもしれないけど、お前に振り回されて好き放題された三浦…
再放送中のドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る」(NHK)の第6話を観ました。 ゲイであることがクラス中に知れ渡り、友達の一人から「気持ち悪い」と罵られた主人公・ジュン。ジュンは「もう疲れた」と言い残し、教室のベランダから飛び降りてしまいます。…
昨夜(7/11)、再放送中のドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る」(NHK)の第5話を観ました。 実は、このドラマとの出会いは全くの偶然。ザッピングしていたらたまたま第3話の放送中で、以降は毎週視聴を続けているのですが、「第1話から観ていればよかっ…
先週に引き続き、再放送中のドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る」(NHK)を観ました。今日(7/4 23:30~)は第4話。だいぶ重めの内容でした。 主人公・ジュンにはSNS上の友達・ファーレンハイトがいます。同世代且つゲイ、一回り以上年上の恋人がいる、Que…